制度・環境
- トップ
- SRCグループ 採用情報
- 制度・環境
SRCグループには社員一人ひとりの成長や活躍を多角的にサポートするSRCグループ独自の制度や環境があり、
また積極的な姿勢をもって挑戦を続ける社員のリフレッシュや気分転換をサポートするための福利厚生も充実させています。
SRCグループ マネジメントポリシー
目標:『地域で最も愛され、必要とされる企業』
- そのために必要なこと
- ・地域社会(人・企業)への高い貢献
- ・継続的かつ適正な利益
- ・魅力的な事業展開
- ・従業員の好待遇
- そのための行動基準
- ・その仕事は、地域社会に貢献できるか
- ・その仕事は、顧客の満足を得られるか
- ・その仕事は、我々を成長に導くか
- そのための行動基準
- ひとりひとりが、優れた組織人として、
あらゆる目標を自らの意思と行動力で
実現すると共に、現状に満足せず
様々な可能性を追求する。
- もたらされる存在価値
- 地域の人々の豊かな生活の実現と、
企業の発展に貢献することで、
我々の街にたくさんのしあわせが生まれる。
フィナンシャルポリシー
会社収益の適正な配分
(利益・資本に対する活用配分ポリシー→全てのステイクホルダーの為に)
- 投
資 地域経済への貢献と共に会社の永続的発展をもたらす
事業承継・ベンチャー企業育成・新事業開発など
- 蓄
積 ダム経営
自己資本の充実によって外部環境の大幅な変化に備える
- 待
遇 給与・賞与
より納得感のある評価制度による短期的な収益の還元福利厚生
社内旅行、SBA(教育研修制度)、家族手当/結婚・出産祝金等退職金制度
グループ全体で制度化、経営利益の一定額を各人の退職金として積立てる制度
会社の価値拡大と共に個人の待遇も向上する※産前産後休業・育児休業制度はもちろん、様々なライフステージを支援する制度により、従業員の多様な働き方を可能にしています。
アセスメントポリシー(評価制度)
一人ひとりの個性を的確にとらえ、個人の能力を最大限に引き出すため、また、従業員が成長した分だけ評価される「納得性」の高い制度づくりのため、業務実績や目標に向けてのプロセス評価はもちろんのこと、職種毎のコンピテンシ―や、経営理念・組織風土へのコミットメントを含めた、総合的な人事考課に取組んでいます。
ひとりのビジネスパーソンとして「進化する楽しみ」が持てる評価制度の構築を目指しています。
ダイバーシティポリシー(らしさを活かした働き方)
ダイバーシティ=「らしさ」を活かした働き方を認めること。
「その人らしさ」をパーソナリティの一つとして受け入れ活用することが、新しい価値を生み出し、経営上の競争優位性に結び付くと考えます。男女や年齢などに関わらず、その人の価値観や家庭環境、向上心、能力等、個別の事情に合わせた多様な働き方を認めています。